政治用語かんたん解説
2023.09.12
政治で使われている言葉の意味がわからん!な人に、わかりやすく簡単解説します。時々、更新しています。
あ行
青木率 |
内閣の安定度を示す率。内閣支持率と与党支持率を足した数字が50を下回ると危ういとされている。 |
安定多数 |
議席が244以上とれ政権を進めやすくなる数字 |
違憲 |
憲法に反していること |
一党独裁 |
1つの政党が政治の権力を独占的に握ること |
インフレ |
物の値段が上がりお金の価値が下がること |
SDG’s |
国際社会で掲げた17の共通目標。その中には飢餓や貧困をなくす・気候変動の対策・ジェンダーの平等などがある |
LGBT法 |
性的思考・性自認によっての差別を許さないという法律 |
|
|
か行
解散総選挙 |
衆議院任期4年を待たずして解散し選挙で選びなおす事 |
外務大臣 |
外国政府と交渉したり条約を結ぶ |
環境大臣 |
水や自然の環境を整備し守る |
官房長官 |
総理大臣の右腕。記者会見で発信 |
完全失業率 |
15歳以上で働きたいのに仕事がない率。毎月ランダムに10万人を調査している |
帰化 |
外国人が日本国籍を取得して日本人として生きること |
既得権益 |
身内だけで利益を得てその地位や立場を持ち続けること |
危険水域 |
内閣の支持率が30%を切り継続が難しい状態 |
経済安全保障大臣 |
半導体やロボットなど最先端の技術を管理・監視。 |
経済再生担当大臣 |
低迷している日本経済を再生させるための特例ポスト |
経済産業大臣 |
経済やエネルギーの発展・貿易に携わる |
厚生労働大臣 |
医療や年金など国民の健康に携わる |
公約 |
政権をとった時の政策を国民に約束(宣言)すること |
公布 |
決まった法案を国民に知らせること |
国土交通大臣 |
災害や防災など土地の管理に携わる |
国賓(こくひん) |
外国賓客をもっとも格式高く国として接遇すること。滞在費は政府が負担し天皇との晩餐会などもある |
国家公安大臣 |
テロや犯罪から国民の安全を守るために警察と連携 |
国民審査 |
最高裁判官を国民が直接審査できる |
|
|
さ行
財務大臣 |
国の予算や税金などの政策を担当 |
参議院 |
30歳以上の国会議員。任期は6年 |
3分の2 |
自党の議員だけで憲法改正ができる議席数で310以上 |
GDP |
国や地域の経済成長がどれだけあるか計算された数字 |
施行 |
決まった法案が開始されること |
衆議院 |
25歳以上の国会議員。任期は4年で意見が優先される |
住民税 |
稼ぎに応じて支払う税金。税率10% |
少子化担当大臣 |
日本の少子化問題に取り組む。保育所や幼稚園の施設を増やす |
小選挙区 |
1つの地域に1人の当選者を決める選挙 |
所得税 |
収入に応じて国におさめる税金。5%~ |
政調会長 |
政策の案をまとめる人。党四役の中の1人 |
政党助成金 |
毎年各政党に配られる運営費。政党交付金ともいいます。 |
世襲議員 |
親や祖父母の代から政治家であり地盤や看板を受け継ぐ議員 |
絶対安定多数 |
261以上の議席で自分の政党だけで法案を可決させることができる |
総裁選 |
党の代表(総裁)を決める。与党の場合は首相(総理大臣)となる |
総務大臣 |
各省庁の監視や選挙を管理している |
た行
地方創生大臣 |
過疎化の地方をサポートし人や仕事の流れを作る |
デジタル大臣 |
デジタル社会に向けてのサービスやマイナンバーカード |
デフレ |
物が売れずに余り、お金の価値があがること |
ドント式 |
比例代表の選挙で当選者を決める計算方法 |
|
|
な行
内閣改造 |
総理が内閣のメンバーを入れ替える事 |
二院制 |
衆議院・参議院のように2つの議院から成り立っている事。 |
日本学術会議 |
全国87万人いる科学者の代表機関で210人いる。政府に政策の提言をおこない任期は6年 |
農林水産大臣 |
農作物や水産物など食料を開発・提供する |
は行
排他的経済水域 |
EEZともいい漁業や石油の採掘などが自由にできる範囲で、日本は405万平方キロメートルある。他国の船も通ることができる |
派閥 |
同じ党の中でも意見が違うグループ。リーダー名の〇〇派とよぶ |
パブリックコメント |
法律などのルールを決めるときに、国民など一般から意見を求める事 |
非課税世帯 |
住民税0円の低所得者世帯 |
比例代表選 |
政党の名前で投票数を獲得する選挙 |
比例重複(ひれいちょうふく) |
選挙区と比例どちらにも立候補でき当選のチャンスが増える |
選択的夫婦別姓 |
結婚しても姓を旧姓のままか同一にするかを選ぶこと |
復興大臣 |
東日本大震災からの復興を目指し2031年まで延長 |
復興特別所得税 |
東日本大震災の復興にあてられ、所得税から控除を差し引き2.1%課税する。2037年まで続く |
防衛大臣 |
陸・空・海の自衛隊の管理統率をし日本を守る |
法務大臣 |
国籍や戸籍、民事の法律に携わる |
ま行
マニフェスト |
公約と同じ意味。政権をとった場合の政策を表明すること |
文部科学省 |
学校教育やオリンピック開催に携わる |
|
|
や行
野党 |
与党以外の政党 |
与党 |
議席数を多く獲得し、政権をにぎれる政党 |
ら行
わ行